家具用語辞典 木材図鑑 家具木工資料館

(複数の単語を半角スペースで区切って
絞込み検索ができます。)
制作 : 府中家具工業協同組合

▼ 家具・木工用語辞典 収録用語数:1023語

【お】行に現在登録されている用語は次のとおりです。
  11 - 20 ( 25 件中 ) 


おかもち 岡持ち
持ち手と蓋(ふた)がついた、平たい桶(おけ)又は四角い容器。料理などを運ぶのに用いる。

おがくず 大鋸屑】 saw dust
室町時代に大陸から伝わった二人挽きの大鋸をオガ(古くはオオガ)と言った。つまり鋸を挽くときに出る切り屑を「おがくず」と言う。

おきどこ 置床
どこにでも移動できる床。床の間の無い和室や和風の玄関などに置いて使われる。

オクメ okume
アフリカに産するカンラン科の広葉樹。心材は淡桃褐色ないし淡赤褐色で光沢があり、辺材は淡色。 木質は軽軟で、木理はやや交錯し、木肌はやや粗い。合板材、ドア材のほか、マホガニーの代用としてキャビネットにも用いる。 ガブーン (Gaboon) 、又はガブーンマホガニーとも呼ばれる。

おしき 折敷
へぎ板を折り曲げて縁とした角盆。足が付いたものは足打ち折敷と言う。

オットマン ottoman
イスの前に置いて使うクッション付きの足のせ台 (足置き台) のこと。フットスツールとも言う。

おにぐるみ 鬼胡桃
クルミ科の広葉樹。年輪はやや不明瞭で、心材は褐色を呈す。材に粘りがあり、狂いは少ない。 家具材、彫刻材、建築材、銃床として使われる。 北米のウォルナットがこれに類する。

おにめなっと 鬼目ナット
ナットに突起があり、木部に打ち込んで、あるいはねじ込んで埋め込みむナット。

おにめやすり 鬼目鑢
大根おろしのような目を立てたヤスリ。普通では目づまりしやすい、木や鉛などの加工に適する。

オバンコル ovangkol
アフリカに産すマメ科の広葉樹。 心材は、黄褐色ないしチョコレート色で、灰黒ないし黒色の縞を有する。 重硬な材で、木理は交錯し、肌目はやや粗い。高級家具材、床材、建具、ツキ板など、装飾的な利用価値が高い。 ブビンガ (Bubinga) もこれと同属の樹種である。



  11 - 20 ( 25 件中 ) 

   【PR】 こだわりの家具と木製雑貨の府中家具.com  【PR】 DIY・木工素材の通信販売 / 銘木ショップ