家具用語辞典 木材図鑑 家具木工資料館

(複数の単語を半角スペースで区切って
絞込み検索ができます。)
制作 : 府中家具工業協同組合

▼ 家具・木工用語辞典 収録用語数:1023語

【ま】行に現在登録されている用語は次のとおりです。
(29) (15) (9) (19) (15)
  21 - 30 ( 86 件中 ) 


マホガニー 桃花心木】 mahogany
センダン科の常緑広葉樹で北アメリカ南東部や西インド諸島に産する。赤褐色で木肌は緻密で年輪は不明瞭。特にホンジュラス産のものは高級家具材として世界的に有名。イギリスのアンティーク家具に古くから使われており、家具の塗装色にマホガニー色として知られる。また、高級車のダッシュボードやハンドル、シフトノブなどに伝統的に用いられる。

マヤピス mayapis
東南アジアの乾燥期がない地域に自生するフタバガキ科の広葉樹。ラワン類に属し、木材は、家具、合板、建具、建築材などに利用される。

マラス Malas
熱帯地域に生育するイイギリ科の広葉樹。心材は褐色ないし赤褐色で、耐久性に優れる。 脚物家具、建築用材、床材などに用いられる。マスラはニューギニア名で、フィリピンではアランガ (Aranga)と呼ばれる。ビルマランスウッドとも言う。

マルセル ブロイヤー marcel breuer
ハンガリー生まれのデザイナー(1902-1981)。ドイツの国立総合造形学校「バウハウス」の第1期生で、世界ではじめてスチールパイプを使用したイスを開発。バウハウスの教授、ワシリー・カンディンスキーの為にデザインしたワシリーチェアーが有名。

まわしびきのこぎり 廻挽鋸
鋸幅が極めて狭く、鋸の方向を変えて進むことが容易であるので、板に曲線状の挽き抜きをするのに使われる。

まわりぶち 廻り縁
壁面と天井が納まる(接する)部分、つまり壁面の上端に取り付け部材。

マンソニア mansonia
アフリカに産するアオギリ科の広葉樹。 ナイジェリアではオフン(Ofun)、象牙海岸やカメルーンではベテ(Bete) 、ガーナではアプロノ(Apronp)と呼ばれる。また、商品名でアフリカンブラックウォルナットと呼ばれることもある。 家具、キャビネット、楽器、ツキ板などに利用される。

マントルピース mantelpiece
暖炉の焚(た)き口を囲む装飾枠。暖炉棚

みきり 見切り
部材や仕上の終端になる部分。または、端部の納まり具合。

みくにたんす 三国箪笥
昔、越前の三国地方で作られていた箪笥。衣裳箪笥の下部に車を取り付け車箪笥や船箪笥に特徴的なものがある。



  21 - 30 ( 86 件中 ) 

   【PR】 こだわりの家具と木製雑貨の府中家具.com  【PR】 DIY・木工素材の通信販売 / 銘木ショップ