インターネット接続の設定(Windows XPの設定)
Windows XP 接続設定の新規作成
-
「コンピュータの管理者」のユーザでWindows7にログオンします。
-
スタートメニューから「コントロールパネル」を選択します。
-
「コントロールパネル」の中の「ネットワークとインターネット接続」をダブルクリックします。
-
「ネットワークとインターネット接続」の画面が表示されたら、「ネットワーク接続」をクリックします。
-
「ネットワーク接続」の画面が表示されます。
「ネットワーク タスク」から「新しい接続を作成する」をクリックします。
-
「新しい接続ウィザード」の画面が表示されます。「次へ(N) >」ボタンをクリックします。
-
「ネットワーク接続の種類」の画面が表示されます。
「インターネットに接続する(C)」を選択し、「次へ(N) >」ボタンをクリックします。
-
「準備」の画面が表示されます。
「接続を手動でセットアップする(M)」を選択し、「次へ(N) >」ボタンをクリックします。
-
「インターネット接続」の画面が表示されます。
「ユーザー名とパスワードが必要な広帯域接続を使用して接続する(U)」を選択し、「次へ(N) >」ボタンをクリックします。
-
「接続名」の画面が表示されます。
設定しましたら、「次へ(N) >」ボタンをクリックします。
-
「インターネット アカウント情報」の画面が表示されます。
設定しましたら、「次へ(N) >」ボタンをクリックします。
ユーザー名(U): [ユーザ名]を入力
ADSLコースの場合:○○○@adsl.fuchu.or.jp
フレッツ光コースの場合:○○○@f100.fuchu.or.jp
フレッツ光コース(ネクスト隼)の場合:○○○@hayabusa.fuchu.or.jpパスワード(P): [パスワード]を入力
※パスワードは府中インターネットにご登録いただいているものです。このコンピュータからインターネットに接続するときは、だれでもこのアカウント名およびパスワードを使用する(S) 通常チェックする
※複数の接続アカウントを使い分ける場合はチェックを外しjます。この接続を既定のインターネット接続とする(M) チェックする この接続のインターネット接続ファイアウォールをオンにする(T) 通常チェックする -
「新しい接続ウィザードの完了」の画面が表示されます。「完了」ボタンをクリックします。