固定IPアドレス,複数IPアドレスを安く取得するなら広島県のプロバイダ 府中インターネット

プロバイダ 府中インターネット

府中インターネット ホーム > よくあるご質問 > 登録内容変更

よくあるご質問

登録内容変更

住所変更について

1.Q 引っ越しをした場合はどういった手続きが必要ですか?
A

会員情報変更届のご提出が必要となります。
各種変更申請・オプション申込・ご解約について
からご確認ください。
なお、お引越し先の回線種別が変更となる場合はアカウント等に変更が生じる場合があります。

回線種別変更について

1.Q ドコモ光など光コラボレーションの回線で利用できますか?
A

はい、光コラボレーションの回線はNTTの回線を利用したサービスのため、府中インターネットもご利用いただけます。


お申し込み時に回線の種類をご選択いただく必要がございますので、ご契約中の回線速度に応じて該当するものをご選択ください。なお回線の契約内容などに関するご不明な点は光コラボレーション事業者へお問い合わせください。

2.Q NTTの回線種別(フレッツ)が変更となる場合は、どういった申請が必要ですか?
A

コース変更届のご提出が必要となります。
各種変更申請・オプション申込・ご解約についてからご確認ください。

3.Q 接続アカウントが変わる条件はなんですか?
A

回線種別が「ADSL」「フレッツ光(Bフレッツ、光ネクスト等)」「フレッツ光ネクスト隼」で切り替わる場合、接続アカウントが変更となります。

4.Q 回線種別変更には手数料がかかりますか?
A

回線種別変更に関しましては、手数料は発生いたしません。
ただし変更後の種別によってはコース変更が必要なため、ご利用料金が変更となる場合がございます。

振替口座変更について

1.Q 振替口座の変更をする場合はどういった申請が必要ですか?
A

お客様情報変更申請フォームよりお支払い方法変更にお進み頂きましたら「登録済み口座を変更」をご選択いただきご申請ください。追って金融機関情報のご登録に関するご案内をメールにてお送りいたしますので、ご案内に従いご登録をお済ませください。

 

なおご案内のメールは個人情報保護の観点から、弊社発行のメールアドレス(@mpa.fuchu.jpなど)への配送のみに限定しております。弊社発行のメールアドレスをご利用になられていない場合は、WEBメールからご確認ください。

2.Q 振替口座の変更完了までどの程度の期間を要しますか?
A

金融機関情報をご登録いただいた時点で変更は完了となります。
ただし既に直近のご請求が確定していた場合は、旧支払い方法によるご請求となります。

3.Q 振替口座に指定できる金融機関にはどういったものがありますか?
A

振替口座にご指定可能な金融機関はこちらの一覧からご確認ください。
※PDFファイルが開きます。

アカウント・パスワードについて

1.Q アカウント・パスワードを忘れてしまったので再度教えていただけますか?
A

個人情報保護の観点よりアカウント情報は郵送またはFAXでのご連絡のみとさせていただきます。
口頭でのご案内は出来ませんので予めご了承ください。

再発行をご希望の場合は「お問い合わせフォーム」より下記の情報を添えてご申請ください。

・会員証再発行希望
・郵便番号
・住所
・法人の場合は法人名、部署名
・氏名(フルネーム)
・電話番号
・お分かりであれば会員番号、アカウント名など

その際、再発行手数料として314円(286円+税)を申し受けております。

2.Q パスワードの変更はできますか?
A

パスワードの変更は特別な事情(郵送事故によるパスワード紛失等)が無い限り承っておりません。

その他

1.Q 接続サービスを一時的に休止したい
A
接続サービスの休止をご希望の場合は、問い合わせフォームまたはお電話にてサポートセンターへお問い合わせ後、サービス休止申請書をご提出ください。
※休止期間中はご利用料金のご請求はございませんが、月途中での休止開始・再開の場合当該月のご利用料金が発生致します。(日割精算は行いません。)
※休止期間は最短1ヶ月、最長6ヶ月とします。
※休止期間中は、メール等その他オプションサービスもご利用になれませんのでご注意ください。